ジューシーな新玉ねぎのおろしソースを作って・・
グリル野菜と、オープンサンドにしてみました♪
新玉ねぎのみずみずしさや甘さを存分に味わえる、お気に入りのソースです!
*おろし玉ねぎソースとグリル野菜のオープンサンド*レシピ
材料
・玉ねぎ
・塩ひとつまみ
・醤油
・水(だし汁)
・胡椒、ハーブなど適宜
(以上、おろし玉ねぎソース)
・野菜なんでも
つくりかた
①おろし玉ねぎソースを作る。玉ねぎをすりおろすか、適当にカットしてフードプロセッサーにかける。(フープロがあれば、その方が格段に楽です♪笑)
②鍋に①と塩ひとつまみ、醤油、水(だし汁でも)を加え、玉ねぎの辛みが甘みに変わるまで、弱火で煮る。(ソースの出来上がり)
③トーストしたパンに、塩をふってグリルした野菜を乗せて玉ねぎソースをかける。

ソースにもう少しパンチが欲しいときには胡椒やハーブで風味を付けたり、
甘みが足りなければみりんや甘酒を加えても…☆
新玉ねぎは足が早いので、簡単にできるこのソースを作って冷凍しておくのもオススメです。
使う際に小鍋で使う分だけ溶かし、残りはまた冷凍すればOK!
サラダのドレッシングとして、豆腐ハンバーグなどのソースとして、
色々使い回せる優れものです♪
新玉ねぎが美味しいこの季節に、ぜひー!
グリル野菜は、塩をふってフライパンでじっくり焼きました。
野菜を焼くときも玉ねぎソースもノンオイルですが、
野菜を分厚めにカットしたことで、食べ応えのあるサンドイッチになりました♡
ちなみに、(具を乗せ過ぎて殆ど見えませんが…)
パンは、自家製天然酵母と国産小麦のapelilaさんのもの。
なかなか買いに行けませんが、風味がとても良くて大好きなパンです♪