こんにちは、お米派だけどパンも大好き!な私(@saori_ohkuni)です。
おそらくパン好きな方なら、いつか自分で手作りの天然酵母パンが焼けるようになりたい…!と一度は思ったことがあるはず。今年こそ、そのささやかな夢を実現しませんか?
パンの魅力といえば、なんといっても焼きたてのいい香り。
自分でおいしいパンが焼けるようになると、幸せ指数がめちゃめちゃ上がりますよ〜!
1月から、私もたまに手伝っている母主催の料理教室Chimneyに先生をお招きして、全6回の天然酵母パン教室を開催しており、第1回目のレッスンに参加させていただきました。
このレッスンが大充実の内容でとても楽しかったので、今回はそのご報告と、募集中の残り5回のレッスンのご案内をしたいと思います。
初心者でもおいしく焼ける!佐藤美穂先生による天然酵母パン教室
天然酵母のパン作りを教えてくださるのは、マクロビオティックなパン焼きのプロフェッショナル、佐藤美穂先生です。
私が美穂先生のパンをはじめて食べたのは10年ほど前ですが、そのおいしさと味わい深さにすっかりファンになってしまいました。
美穂先生の生み出すパンはどれもほれぼれするほど表情が美しく、芸術的でバラエティーに富んでいて、パン作りへの愛情が伝わってきます。
美穂先生の天然酵母パン作り 3つのメリット
1,初心者でも簡単!
今回の美穂先生によるレッスンでは、「パンを作ること自体がはじめて」という初心者の方にもわかりやすく、一から丁寧に教えていただけます。
私もパン作りは初心者なので皆さんと一緒に学んでいますが、パンの歴史や、そもそもパンの主な材料「小麦・水・酵母・塩」はそれぞれどんな役割を果たしているのか?という基礎のところから知ることができて、とても勉強になり面白いです。
天然酵母は、初心者にも扱いやすい「あこ天然酵母」を使います。
安定した発酵力があり、起こしやすく、クセがないのでさまざまなパン作りに展開できます。
さらに、なんとLINEグループでのフォローつき!
わからないことをいつでも先生に質問できるほか、焼いたパンの写真の共有をしたりと、お互いに学びも倍増です。
2,安心な材料を使うこと
パンの主材料となる小麦はもちろん、ドライフルーツなどの副材料も含め、できる限り安全な国産やオーガニックのものを使用しています。
そして、すべてのパンがヴィーガン仕様(卵や乳製品などの動物性食材、白砂糖不使用)なのも嬉しいポイント!アレルギーの方にも安心して召し上がっていただけます。
ヴィーガンのチョココロネやクリームパンも登場しますよ〜!夢みたい♡
3,なんといっても、最高においしい
いくら身体に優しいといっても、おいしくなければ意味がありませんよね♪
美穂先生のパンは、それまで「天然酵母パンって固かったり、すっぱいイメージで苦手だった」という方にも大好評です。
天然酵母だからこそ引き出せる小麦のうまみが生きたパンは、香ばしくてしみじみ幸せを感じるおいしさ…。この味を知ってしまったら、もう普通のパンでは物足りないかも?
レッスンの様子
私がパン作りで一番好きなのは、パン生地を成形する時間です。
このぽわぽわの生地のさわり心地が最高で、癒し効果バツグン〜。
発酵には時間がかかるので、先生が前日に準備してくださったものを使います。
リュスティックを焼く前(かわいい…)。
焼き上がったリュスティックたち!
こちらはプチ・カンパーニュ。
焼きたてパンが揃ったら、お待ちかねの試食タイムです。
レッスンで焼いたもののほかに、先生がパンをいつも2〜3種類焼いてきてくださるので、私はいつもそれも楽しみ!
パンに合いそうなデリやスープは、こちらで用意させていただきます。
このときはかぶのポタージュ、ひじき入り里いもとじゃがいものポテトサラダ、にんじんとひよこ豆のパテ、バジルとマスタードドレッシングの蒸し野菜サラダ。
粉、水、酵母を混ぜるところから自分で仕込んだ生地は、自宅でそれぞれ焼けるようにお持ち帰り(午前クラスの方は、その日の夜でも焼けます)。
一から自分でやるとなるとなかなか復習しないので、このシステムはありがたいですね。笑
私も、次の日に早速焼いてみました〜!
思ったよりもずっとうまく焼けて嬉しい。
自分でこんなにおいしい天然酵母パンが焼けるなんて、本当に幸せです。
レッスンのスケジュール
あと5回の開催を予定しています。
(各回とも、午前レッスンは残席1、午後は残席2〜3)
単発でも、まとめて申し込んでいただいても大丈夫です。
*2月24日(土)
〜パンの発酵について〜
どんなパンを焼きたいかによって発酵時間を変えてあげると、パン作りに失敗することがなくなります。それぞれの生地に適正な発酵時間を学びます。
メニュー
*全粒フォカッチャ
*野菜たっぷりピザ
*ミニ山食パン
*3月24日(土)
〜パン生地のアレンジ〜
ドライフルーツやナッツ、旬の野菜をパン生地に混ぜ込む際のやり方と注意点を学びます。
メニュー
*ノアレザン(胡桃とレーズンパン)
*野菜パン(人参と旬の葉物)
*4月28日(土)
〜副材料について〜
パン生地における油脂と甘味料の役割について学びます。
メニュー
*クリームパン
*チョココロネ
*雑穀パン
*5月26日(土)
〜成形について〜
可塑性のある(自在に形を操れる)パン生地で様々な成形を楽しみながら学びます。
メニュー
*ツォップ(編みパン)
*ベーグル
*6月23日(土)
〜酵母菓子〜
BP(ベーキングパウダー)でも手軽に作れる焼き菓子ですが、酵母を使うとまた違ったうまみと食感で、美味しく焼き上げることができます。パン生地とは違う生地の扱い方と作り方を学びます。
メニュー
*アメリカンマフィン
*ミニパウンドケーキ
*スコーン
⭐️毎回焼きたてパンの試食のほかに、先生がお土産パンを2~3種類作ってきてくださいます。
⭐️毎回パンに合わせてスープと野菜のおかずのマクロビオティックランチがつきます。
⭐️レッスンで捏ねた生地(ご自宅で当日または翌日焼けます)と、お作りになったパンはお持ち帰りいただけますので、ご家庭でもお楽しみくださいね♪
午前クラス 10:00〜13:30ごろ
午後クラス 14:00〜17:30ごろ
定員 各クラス6名様
料金 各回とも8,640円
場所 千葉県鴨川市の自宅(申し込み後に詳細をお伝えします)
お申し込みと、さらに詳しくはこちらのページをご覧ください。
1回目は大人気でしたので、ご興味ある方はお早めに♪
ぜひ、一緒においしい天然酵母パンライフを楽しみましょう〜!