【適当レシピ】たけのこ下処理のコツ、たけのこづくし御膳を作ってみた! 望みを声に出すことの大切さ。
春の味覚といえば、たけのこ! ニョッキ! ニョッキッキ! この季節になると毎年のように、堀ったばかりの新鮮なたけのこを持ってきてくださる方が近所に何人かいるのですが、今年はなんだか全然その気配がありません。もちろん、自分で買ってもいいので […]
春の味覚といえば、たけのこ! ニョッキ! ニョッキッキ! この季節になると毎年のように、堀ったばかりの新鮮なたけのこを持ってきてくださる方が近所に何人かいるのですが、今年はなんだか全然その気配がありません。もちろん、自分で買ってもいいので […]
よく晴れたうららかな先日、春の野草ランチ会を母と開催しました! ちょうど色々な種類の野草がおいしい季節なので、心ゆくまで野草料理を食べていただきたい! そして、せっかくこんな田舎に住んでいるのだから、もっと野草に親しんでほしい! そんな思い […]
ようやく春らしい陽気になってきましたが、いかがお過ごしでしょうか? 春は、寒い間に蓄積された老廃物が一気に出てきやすい時期。 つまり、ダイエットに最適な季節でもあります! 身体がデトックスモードになってるから、効果も出やすい! ということで […]
インナービューティーダイエット専門料理教室に、レシピ4品を提供させていただきました。今回のテーマは、ひな祭り!! 女性なら、ひな祭りのエピソードって誰しもあると思うのですが、私が思い出すのは美味しい食べ物の記憶ばかり。 お花が咲いたようなデ […]
世界中に溢れるどんな香りよりも、フレッシュなよもぎの香りが一番大好きな私。 今年も春がやってきたんだなぁ…と全身で感じられる、鼻腔を優しくくすぐるようなさわやかな緑の香り。ああ、たまりません……! さて、先日の記事にも少し書きましたが、庭や […]
よく晴れてあたたかく、ますます気持ちのいい今日このごろ! こんな日は…、ついつい外に出て野草を探したくなります。 まさに、毎日が野草日和〜!
春うららかなポカポカ日和が続き、なんて気持ちのよい季節なんだろう…とうっとりしている今日このごろ♪ さて前回のブログでは、若杉ばあちゃんの野草講座に参加してきたレポを書きました! こちら。 この記事、思いのほか反響が大きく驚いています。 若 […]
春の気配を少しずつ感じつつも、暖かくなったと思ったらまた寒さが戻ったり……。まさに「三寒四温」という言葉が似合う日々が続きますね。 そんなある日、若杉ばあちゃんこと若杉友子さんによる、野草摘みと野草料理デモ&お話会に参加してきました! 私が […]
ひな祭りのちらし寿司は、ことあるごとに母が作ってくれた、懐かしい思い出の味。 大人になった今も、春の始まりを感じると無性に食べたくなります…! 今回は、海老やイクラや錦糸卵がなくても十分華やかで満足できる、ベジ玄米ちらし寿司の作り方をご紹介 […]
無農薬の貴重ないちごが手に入りましたので、 乙女の永遠の憧れ♡ いちご大福を作ってみました~^^ *手作りいちご大福*レシピ 材料 ぎゅうひ ・白玉粉 ・水 ・米あめ ・塩ひとつまみ 豆乳カスタード ・豆乳 ・葛粉 ・米あめ ・メープルシロ […]